ボクのブログに遊びツールとして使っているishiyagramですが、このツールを使えば簡単に作れるかもね。


Twitter Stream
@joe_i からのツイート
2007年04月09日
ブログにグラフを貼り付けられる無料サービス「JSChart」 - GIGAZINE
リンク: ブログにグラフを貼り付けられる無料サービス「JSChart」 - GIGAZINE.
TwitterをGoogleMapでリアルタイムで表示する(twittervision)
リンク: twittervision.
登録してみたものの、ボクはまだピンときていない【Twitter】ですが、このサービスは面白いです。Google Mapとマッシュアップして、更新されるコメントが次々に世界地図上で見ることが出来ます。見ているだけでも面白いです。世界はこーゆーふうに繋がってるんだと実感できますよ。※ちなみにボクのTwitterはhttp://twitter.com/ishiyamania
WebサイトやHTMLからPDFを生成:HTML2PDF.BIZ
リンク: WebサイトやHTMLからPDFを生成:HTML2PDF.BIZ.
ブログに標準装備しても良さそうな機能ですよね。ともあれ、資料作成のときに引用してページを全体を取り込むときにとても便利そうです。今まではキャプチャーして取り込んでましたから。
爆発するソーシャルメディア
リンク: 爆発するソーシャルメディア: ソーシャルメディア全般.
mixiやMySpaceなど、最近のホットな話題では、TV東京が仕掛けた本人たちが登場する「ハロモニ@SNS王国」を例に出すまでもなく、今、メディアはこのソーシャルメディアと呼ばれる方向に向かっていると言われています。また、仕掛けもブロガーによるクチコミ(バイラル)にいかに取りあげて貰えるかがキモになってきているし、このソーシャルメディアというキーワードは今後どんどん重要性を増していくものと思われます。
ということで、このリンク先はソーシャルメディアの説明と情報をまとめた書籍「爆発するソーシャルメディア」が公開運営しているサイトです。